設計

design

設計の画像

ワールド産業ならでは
の設計と強み

はじめまして。田中美緒と申します。
私が思うワールド産業の設計の強みは、「職人さんが見てわかりやすい図面を意識すること」です。建築施工は常に共同作業ですので、設計であっても現場サイドの工程や順序、納まりを しっかりと把握することが求められます。 デスクワークが主になってきますが、経験・知識が豊富な営業部、工事部が同じフロアにありますので、ヒアリング内容を随時共有してくれます。 さらに、設計業務だけではなく、材料の発注及びデリバリー業務も行うなど、より現場の理解度を深める機会もあります。 また、困った時も各分野のエキスパートである先輩・上司から声をかけてもらえ、質問しやすい環境であることも「職人さんが見てわかりやすい図面」の完成につながる大きな強みです。

設計として
大切にしている考え方

「施工する方を思いやった
施工図であること」。

『大きなものづくり』である建物を
つくる上で、根幹である
設計を失敗すれば事故の原因に
なります。
だからこそ、些細な疑問でもひとつずつ調べ、現場を知る方々にもこまめに確認していただくなど、
コミュニケーションを
大事にしています。

ひとつ一つの仕事を慎重かつ丁寧に
こなし、誰もが見やすい図面を
作成する。
そのうえで、みなさまに確かな情報をお伝えするよう心がけています。

働いてきた中で
感じることは

高い精度を求められる環境へ

入社して驚いたのが『求められる基準の高さ』です。 ランドマークになるような大規模な物件に携わるときはもちろんですが、 小規模な物件でも最初から高い精度の設計が求められます。 これまでに施工図作成の経験はありましたが、 ここまで突き詰めた図面を書いていなかったな、という瞬間が多々あります。

品質へのこだわりは、みんなで守る

弊社は業界屈指のクオリティで知られており、その評価に応え続けるべく、 会社としても品質を最重要視し、社員一同がこだわりを持った仕事をしています。 設計課では、図面屋さんとの連携のしくみにもこだわっています。 外部の方に図面の作成をお手伝いいただくのですが、 会社ごとに体制や品質は異なってきます。 そこで、現場から出たリクエストを各社で標準化して反映できるような 体制を組み、より良い図面の作成を心掛けています。

設計の画像
  • 分業制だからこそ、仕事の中で得意な分野を見つけられます。

  • 施工しやすく、かつ自分が納得いく図面に仕上がるまで上司が根気強く教えてくれます。

  • 同じ条件の建物は無く、絶えず新しいものを生み出す楽しさがあります。

大型プロジェクトをやり切った
ことで、大きな成長を

私が最も印象に残っているエピソードは、
入社時から携わってきた
大型プロジェクトをやり切ったことです。
今まで経験したことのない長期かつ
大きなプロジェクト
ということで印象に残っていますし、
この仕事を通じて成長し、
社員同士で打ち解けたので、
大変感慨深いです。

 ふと街を歩いているとき、自分の関わった
建物が風景の一部に美しく溶け込んでいる。
その瞬間、二次元の世界が三次元に
変わったんだなと実感します。
名前を言うと皆がピンとくるような建物を、
一緒に作りませんか。

scroll

1つの仕事の流れ

①各部署のメンバーが集まり、プロジェクトの打ち合わせ

その後、工事部のメンバーが工事現場に赴き、情報を共有してくれます。

動画のアイコン

②建物の規模・仕様を確認して、どの図面屋さんに依頼するか決める

社内外で基本的な設計内容の意思統一をしっかり固め、設計意図を明確にします。

動画のアイコン

③スケジュールを調整し、
初稿提出

流れが固まってきたら、図面屋さんと元請け様で、やりとりを直接してもらうように切り替えるケースもあります。

動画のアイコン

④図面承認後、材料を発注、
デリバリー業務を行う

日ごとに現場の職人さんの数は変わりますので、手が余らないよう、事前に工事部と相談して搬入資材の㎡数などを判断します。 材料の搬入後も、職人さんから搬入方法などの質問があったり、現場判断での仕様変更に対応したりします。

動画のアイコン

⑤施工が終わりプロジェクト
完了

scroll

設計は現在4名で、図面を見る設計業務、
資材の発注をするデリバリー業務で
さらに分業しています。
チームメンバーである他部署の方々も
各分野のエキスパートなので、
色々な視点、意見を反映し、
より良い図面を作れる会社です。

お会いしたい人物像

ワールド産業の設計として、
仲間になりませんか。

三角の矢印

中途採用(通年)募集要項

ご興味のある方は、ぜひエントリー
フォームよりご連絡ください。

募集職種 設計・正社員
募集人数 若干名
勤務地 東京都杉並区梅里2-40-19
勤務時間 月のみ 8:20~17:00 (実働7時間40分)
火~金 8:40~17:00 (実働7時間20分)
※第4土曜のみ出勤あり
8:40~17:00(実働7時間20分)
休日 年間120日(※2022年度実績)
週休2日制(※第4土曜のみ出勤あり)
祝祭日、夏季・年末年始休暇、創立記念日(1月19日)、 有給休暇10日~20日
給与イメージ 経験に応じる
年収例①:700万円 45歳/経験20年 (月給33万円+賞与+諸手当)
年収例②:500万円 35歳/経験10年 (月給25万円+賞与+諸手当)
賞与 年2回(7月・12月
昇給 年1回(8月)
待遇 交通費全額支給、役職手当、資格手当、残業手当
福利厚生 各種社会保険完備、退職金制度(中退金制度加入)、住宅融資制度、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、 結婚記念日休暇又は誕生日休暇制度、出産休暇・育児休業制度、インフルエンザ予防接種、 会員制福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション)加入、保養所(河口湖)

選考フロー

書類選考

面接

適性検査
(Hci-AS)

内定

提出書類|履歴書、卒業見込書、
成績証明書、健康診断書

※関東圏以外の方は選考旅費を負担致します。

ENTRY

2023/2024年卒の新卒募集はこちら